【小学校入学準備part1】子どものワンピースはいつ買う?

小学校の入学式は、親子にとって大切な節目の日。特に女の子の場合「ワンピースをどうするか?」は悩みどころですよね。
我が家の真ん中の子も来年小学校入学!上の子の時を参考に、入学式に必要な子どものワンピースについて、購入時期や選び方のポイントをまとめました。

 

  1. 卒園式と同じワンピースでもいい?
  2. ワンピース購入のおすすめ時期
  3. ワンピース選びのポイント
  4. 実際に購入してよかった体験談
  5. まとめ

卒園式と同じワンピースでもいい?

  • 制服がない幼稚園や保育園に通っている場合、卒園式と同じでもOK
  • 着回す場合はコサージュを変えたり、靴下をタイツからハイソックスに変えたりでも印象変わる

ワンピース購入のおすすめ時期

  • 9月~10月:新作が出る前なので、セールになっている可能性大!!サイズがあればラッキー
  • 11月〜1月:七五三が始まる頃にも新作が出始める時期。サイズやデザインが豊富
  • 2月〜3月:セールも始まるが、人気サイズは売り切れやすい
  • 入学式直前だと「サイズがない」「好みのデザインがない」ことも多いので、冬の終わり頃までに準備しておくのが安心

↓上の子の時は楽天で探しました!


ワンピース選びのポイント

  • サイズは少し余裕をもたせて購入(成長を考慮)
  • ネット購入はサイズ感は難しいので、口コミは読み込む
  • 色は定番の「ネイビー」「白」「グレー」が人気
  • 入学式以外でも卒園式に着る方は着回せたり、兄弟の七五三に着回しも
  • ジャケットやカーディガンを合わせると温度調整も可能
  • 子どもにも聞いてみて、気に入ったものを選ぶ

 

華やかなデザインが好きな方はこんな感じもおすすめ!

 

 

落ち着いたデザインが好きな方はこんな感じ!

 

↓リボンもついてて可愛い!

 

↓こちらはハンカチ、ブローチまでセット!お手頃で可愛い!!

 

女の子は可愛いデザインがたくさんあるので、お子さんとみて満足のいくワンピースが選べたらいいですね。


実際に購入してよかった体験談

我が家では、我が家は11月の妹の七五三にも着たかったので、9月か10月頭には買っていました。
ネイビーの落ち着いたデザインで、法事や発表会などにも着回せると思います。早めに買ったことで「欲しかったデザインが売り切れていた」という心配もなく、安心でした。


まとめ

  • 卒園式と入学式は同じワンピースを着回してOK!
  • コサージュや靴下などで変えて印象ガラリ
  • 入学式のワンピースは セールを狙うなら9月~10月
  • 新作でデザインもサイズも豊富なのは、11月〜1月頃で早めの購入が安心
  • ネイビーやシンプルデザインなら長く使えてコスパ良し
  • 子どもの意見も尊重して気に入ったものを!

入学式は一度きりの特別な日。お気に入りのワンピースを早めに見つけて、思い出に残る一日を迎えましょう。